8月<月主題> ゆったりと

月目標:

 *神様や家族にあいされていることを知り、喜ぶ。

 *夏の生活の中で元気に過ごす。

 *家族や保育者とゆったりとした時間を過ごす。

 

京都にも特別警戒が発令され、広域災害として指定された7月。あの東日本の津波を彷彿とさせる3日間降り続いた雨の濁流。3日間降り続くということの恐ろしさから、何を連想したかと言いますと献金礼拝でお話しした「ノアの箱舟」でした。(幼稚園に移られたら、また聖話をお聞きいただけます)を子ども達にその話をしながら、この京都では台風で風雨が増すことはあっても、降り続き特別の警戒警報にまでには、なかなか至らないものだったのですが、今回の3日間がお話の中の40日間として考えると、ただただ恐ろしく想像を絶するものだということに至りました。箱舟だけが水の上に浮いているその光景。絵にしやすい光景ですが、それを思った時の悲しみや恐怖、そして、「神様も凄いことをされるんだ」と考えたら、まさに神様に立ち向かう手立てなし!ということになるのでしょうか。砂の上の家、岩の上の家の神様のお話もあります。土台がしっかりした硬いものの上に建てることの大切さです。家だけの話ではなく、人間も根っこがしっかりしていなければ、ぐらつきますね。足元がしっかりしていなければ立っていられませんね。足元と共に体幹が強くなるようにも鍛えねばなりません。そして、39度を超えた酷暑の京都。息もできないほどの暑さでしたね。

 さあ、明日から迎える夏休み。皆様の計画はいかがですか? 年齢が低く、背も低い子供達にとっての地熱から受ける体感温度は、大人のそれとは異なり、とても注意を要します。たとえバギーに乗ってられても同じです。どうぞ、この夏休み、常にお子さんの顔色を、表情を見ていてあげてください。そして、「あれ!?」と思われたら躊躇なく、すぐの対応をお願いいたします。楽しい計画もお立てになっていることでしょうが、どうぞご無理のありませんように。大人の都合でお子さんを連れ歩いたりなさいませんように。心も時間的にもゆったりとお過ごし頂き、今までより1冊でもいいでしょう、たくさんの絵本を読んであげてください。

 心亡くすことなく、大人自らがゆったりすることで、子ども達はその気持ちを受け止めてくれることでしょう。そして寝る前には、pre-preクラスで覚えた神様への感謝、神様とのお話し「お祈り」を・・・・・アーメンと声を合わせて「おやすみなさい」をしてみてくださいね。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心亡くすことなく、大人自らがゆったりすることで、子ども達はその気持ちを受け止めてくれることでしょう。そして寝る前には、pre-preクラスで覚えた神様への感謝、神様とのお話し「お祈り」を・・・・・アーメンと声を合わせて「おやすみなさい」をしてみてくださいね。